住信SBIネット銀行の住宅ローンを例に、「住宅ローンの返済をクレジットカードで支払えるのか?」という疑問に答えていきます。クレジットカードのポイントを日常的に貯めている方にとっては、「毎月の住宅ローン返済もカード払いにできればお得なのでは?」と考えるのは自然なことです。
この記事では、住信SBIネット銀行の最新の住宅ローン情報をもとに、住宅ローンとクレジットカード払いの関係や、その可否、そして実際の代替策について詳しく解説します。住宅ローン返済を少しでもお得にしたいと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。
住信SBIネット銀行の住宅ローンについて
住信SBIネット銀行の住宅ローンは、2025年5月の金利で、変動金利タイプ(新規借り入れ・自己資金80%以上)の金利が年0.698%(通期引き下げプラン)、同じく変動金利タイプ(借り換え)の金利が年0.698%(通期引き下げプラン)で、継続的に魅力的な金利水準で提供されています。
住宅ローンのクレジットカード払いについて
結論から言えば、住宅ローンの毎月の返済をクレジットカードで直接支払うことは、原則として不可能です。
「住宅ローン クレジットカード」と検索すると、「住宅ローンは担保付き融資」「クレジットカードは無担保融資」だから支払方法が異なるという説明をよく見かけます。しかし、これは本質的な理由ではありません。というのも、無担保のカードローンであってもクレジットカードでの返済はできず、担保の有無が直接的な決定要因ではないためです。
本質的な理由は、クレジットカードの「ショッピング枠」では住宅ローンのような金融債務を直接支払うことが制度上できないためです。ショッピング枠とは、買い物の代金を一時的に立て替えてもらうための仕組みであり、「マイホームの購入に関する借金返済」という性質の住宅ローンとは根本的に目的が異なります。
たしかに、テクニカルに「クレジットカードのキャッシング枠で現金を引き出し、それを住宅ローンの返済に充てる」という方法はあります。しかしこれは高金利の借り入れを重ねることになり、家計の負担を大きくする危険があるため、実質的にも推奨されるものではありません。
住宅ローンの返済をクレジットカードで行いたいと考える背景には、「毎月の大きな支出でクレジットカードのポイントを貯めたい」というニーズがあります。しかし残念ながら、住宅ローンは一般的なクレジットカードのショッピング対象とはみなされず、ポイント獲得の対象外となっています。
なお、今後金融業界がFinTechとの連携を深める中で、「間接的にクレジットカードを活用したポイント還元型の住宅ローン」など新たなサービスが登場する可能性はゼロではありませんが、2025年5月時点では、国内の主要金融機関では対応していないのが現実です。
住信SBIネット銀行の住宅ローンをクレジットカードで支払える?

したがって、住信SBIネット銀行の住宅ローンもクレジットカードで住宅ローンの毎月の返済を行うことは認められていません。
もし、住宅ローンをクレジットカードで返済できたら?
仮に毎月の住宅ローンをクレジットカードで返済できた場合、私たち利用者はクレジットカードのポイントが貯まることになります。住宅ローンの返済をクレジットカードで行いたいと考える人の多くは、クレジットカードのポイントを貯めたい人だと思います。
一方で、銀行からすると「クレジットカード会社」に決済手数料を支払うことになります。決済手数料は無視できないレベルのコスト(決済金額の数%)になるので、銀行としては住宅ローンの金利を引き上げて採算性を保つ必要があります。金利上昇分を負担するのは私たち住宅ローン利用者なので、住宅ローンのクレジットカード払いは実現する可能性も低く、かつ、実現しても利用者の負担になってしまうものになるでしょう。
住信SBIネット銀行の住宅ローンのおすすめ解説記事
- 住信SBIネット銀行の住宅ローンの金利推移・金利動向
- 住信SBIネット銀行の住宅ローンのメリットとデメリット・注意点を徹底解説
- 住信SBIネット銀行の住宅ローンの金利/手数料などを徹底解説!
- 住信SBIネット銀行のスゴ団信の評判は?メリットデメリットや注意点をわかりやすく解説!
- 住信SBIネット銀行のスゴ団信の年齢制限は?健康診断の有無などについて解説!
- 住信SBIネット銀行の住宅ローンの審査は厳しい?落ちた場合の対策とは?
- 住信SBIネット銀行の住宅ローンの審査必要書類は?申し込みの流れも解説!
- 住信SBIネット銀行住宅ローンへの借り換えはお得?金利や手数料を解説
- 住信SBIネット銀行の住宅ローンのキャンペーンコードの入手方法
- 住信SBIネット銀行の住宅ローンはクレジットカード払いできる?